極黒のブリュンヒルデ94話の感想を自分なりに書いていく。
ネタバレ注意。
佳奈
佳奈が動くと寧子が死んでしまうの真相は「予知出来なくなるから」。
……しょぼい。推測していたよりもずっと。
寧子の本当の力や人殺しの記憶を封印してるからみたいなもっと壮大な理由があるんだと思ってた。
でもこれなら現在の状況は置いといて二人ともハッピーエンドを迎えることが可能となったな。
今の佳奈は予知も出来ないし普通に動けるし鎮死剤が必要なのを除けば普通の女の子と変わらないと考えていいのかな?
真子
死ぬか!?と思う状況が何度もあったのに(ヘクセンヤクト襲来、小鳥覚醒)その度に生き残ってしぶとい。
初登場の時は今までの刺客と同じ通り1巻ぐらいで死ぬかと思ってたのに。
真子はちょっと引っ張り過ぎ。
もうそろそろ死んでもいいと思う。
真子すげえええ!みたいなのはもう飽きた。
しつこい。
今までの真子は寧子のことは大切に思っていて、九の命令で寧子をイジェクトしなければならない時は号泣してたのに今の真子は狙いが外れて寧子を刺してしまったのに微笑んでる。
真子の発現した11個目の魔法というのはなんなんだろう?
初菜のように再生?
初菜のように再生なら九を助けられる?
完全に死んでしまってるから無理か?
というか九って初菜の魔法でも助けられないぐらいの完全な死だったっけ?
良太が「お前の力を使えば九を助けられる」みたいなことを言えば真子は必ず九を助けようとするはず。
そしてもし九が生き返れば真子を止めるはず。
うーん、ハズレの気しかしない。
復活したんだけど今まで通りの力を持ってるのか?
一度死んだみたいなもんだし大きく弱体化したとしてもおかしくない。
そしたらヘクセンヤクトに撃ち殺されそう。
今までもヒキのためだけに女の子が登場して死んでってるから同じように来週あたりにすぐ死んだとしても驚くけど驚かない。
佳奈の決死の決意と今までの我慢が犠牲になってしまうような展開にはならないで欲しい。
寧子
1話冒頭のシーンと倒れてる位置が完全に同じ。
もう一度同じように倒れるとは考えづらい。
変な話このまま良太が1話冒頭のセリフを言えば左下の人影真子もいて1話冒頭が完成するんだしもう1話冒頭シーンへのカウントダウンは完全に始まってると思う。
まぁ全く予想外の展開になるのが倫たんだけどさ。
1話冒頭はラストシーンだとばかり思っていたけれど意外と中盤のシーンなのか?
でも良太が寧子に「あのままお前が死んでいれば…」なんて過激なセリフを言うとは現時点では考えられない。
もう全く予測が付かない。
駄目だ…。
もうどうなんのかさっぱり分かんない。
それが倫たんの作品の魅力なんだけどさ。
【追記】
1話冒頭の「あのままお前が死んでいれば」というのは
良太が真子に対して言った言葉で包丁は抜こうとしてるんじゃないか。
うわ、これの気がしてきた。
これなら行動に矛盾がないし現在の状況からみても十分あり得るし。